HOME > セミナー・研修・説明会 > 研修 > 食品安全研修(3日間)(一般社団法人中部産業連盟)

セミナー・研修・説明会

食品安全研修(3日間)(一般社団法人中部産業連盟)

研修

本研修では、HACCP制度化、またJFS-A/B規格の適合証明取得に繋げるための食品安全マネジメントシステム(FSM)、HACCAP(7原則12手順)、一般衛生管理(GMP)、食品関連法規について演習を交えながら分かりやすく説明いたします。
中部産業連盟は、JFSMより食品安全研修、及びJFS-A/B規格監査員養成研修の研修期間として認定を受けております。JFS-A/B規格適合証明取得支援コンサルティング、またJFS-A/B規格監査実績が豊富な講師が、一般衛生管理プログラム、及びHACCP構築に関するノウハウをお伝えいたします。

日時

2025年05月27日 (火) 09:30 ~ 2025年05月29日 (木) 19:00

2025年07月07日 (月) 09:30 ~ 2025年07月09日 (水) 19:00

2025年10月20日 (月) 09:30 ~ 2025年10月22日 (水) 19:00

2026年02月16日 (月) 09:30 ~ 2026年02月18日 (水) 19:00

会場

オンライン
・2025/5/27(火)~29(木)
・2025/7/7(月)~9(水)
・2026/2/16(月)~18(水)

中産連ビル
https://www.chusanren.or.jp/profile/06.html
・2025/10/20(月)~22(水)

参加費

会員: 61,600円

一般: 67,100円

席数

プログラム

1.1日目(9:30~19:00)
(1)オリエンテーション
(2)国の方針と食品安全の位置づけ
(3)FSMS(食品安全マネジメントシステム)の考え方とHACCPと一般衛生管理の概要
(4)食品関連法規の概要
(5)FSMS(食品安全マネジメントシステム)
(6)HACCPの用語の説明と概要
(7)HACCP手順1~5の解説
(8)製品規格書の作成演習
2.2日目(9:30~19:00)
(1)HACCP手順6~7の解説
(2)危害要因の分析と重要管理点の設定演習
(3)HACCP手順8~12の解説
(4)HACCPプランの作成演習
3.3日目(9:15~18:45)
(1)HACCPプランの作成演習(続き)
(2)一般衛生管理の実践(現場での適用事例)
(3)一般衛生管理の演習
(4)筆記試験

申込方法

お申込は一般社団法人中部産業連盟のWEBサイトよりお願い申し上げます。

https://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/5441.html